0 カート
カートに入れる
    商品がカートにあります
    1 商品がカートにあります
      小計

      メカトロパーツ.com

      【メカトロパーツ】【FA機器】【産業機械】の買取リユース

      Oyazi奮闘記

      パソコン疎いオヤジのECサイト作り

      ここには立ち上げからの心境の変化や、その時々で考えたことなどを気の向くままに書きます。
      作業をしていて眠くなったり、気分転換で書いていますので、文章が口語調であったり、
      日本語がおかしかったりするかもしれませんがご了承願います。

      まずは自己紹介から。
      私はこのサイトの運営責任者で48歳のオヤジです。

      自社で販売している商品はFA(ファクトリーオートメーション)に使用されるメカトロパーツです。
      商社形態の販売メインではあるのですが、ここ数年において自社の加工工場を持ったり、
      協力会社さんと一緒に生産設備自体を手掛けるなど色々取り組んでおりました。
      お客様は生産設備を製作する会社さんであったり、製品を製造する会社さんであったりします。

      ここ数年、私は主に設備営業を主体に飛び回っていました。
      社員一同がんばってはいるのですが、コロナ禍の影響で売上は落ち込んできました。

      ECサイトを構築しようと思ったきっかけは・・
      生産設備を製作していく中ではいろんなイレギュラーが発生します。
      たった1つのベアリングが無くても組めない時は組めません。
      その時にすぐに手に入れば進められるのに。。そんなことをしょっちゅう思っていました。
      また、週末の現地工事など待ったなしの状況でのイレギュラー・・・
      即納で使用できるものを探しまくり、何とかしなければならないあの状況。。
      思い出すだけで怖くてちびりそうです。。


      ・・・自社やお客さんに眠っている在庫をまとめて皆が利用できる仕組みを構築できないか。



      WEB?
      *最初に思いついたワードはインターネットですが、WEB?のほうが少しかっこええ気がして。。


      やるか・・
      *思うのは勝手ですが、IT系の知識ゼロです。。


      やらせるか・・
      *構想などを若い誰かに伝えて、やってもらえばええのですが、元来新しいことなどの取り組みはひとまず
      自分で消化して内容をある程度把握しないと気が済まない面倒くさいタイプ。。
       またコンサル入れて立ち上げからともと考えましたが、それっきりこれっきりもぉ~♪にもなりそうで。。
       


      〈オヤジ 心の葛藤>
      オヤジA:やるって決めろ。
      オヤジB:そうは言うても、やっぱり難しいんやない?多分死ぬべ?
      オヤジA:やる前から何言うとんねん。いつからそんなヘタレになったんや。
      オヤジB:ネット見たら、ほぼほぼ文章理解でけへんけどええん?
      オヤジA:1個ずつ調べたら分かるやろっ。
      オヤジB:おまえ48やぞ!?ジェーペグ(jpeg)って知ってる?
      オヤジA:(Jペグ・・ピグ?pig?ぶた?・・・いやそんなはずはない)・・・
      オヤジB:おまえ今・・・
      オヤジA:言うな。
      オヤジB:・・・


      リアルオヤジ:考えても結論でん話をちんたら考えててもしゃーないし。
      ひとまず進めてみるか。。。
             


      こんな感じのスタートです。