いや、分かるけど、無理っぽいやん。。
先日コンビニでの出来事
白髪で80歳後半くらいかな?のおばあちゃんとコンビニで会いました。
腰が年齢と同じ角度くらい曲がっていて、手押し車に身体を支えながら、ゆっくり歩いています。台車にはダンボール箱が見えます。
店員のかたに「この荷物を送りたい。」と言い、メモのようなもの(多分、送り先情報)を見せています。
店員:すみません、送り状を自分で書いてもらわないといけなくて。
おばあちゃん:・・・・
おばあちゃんは、送り状をもらい、コーヒーを入れるコーナー奥に歩かれました。
自分は弁当を買って、会計を済ませ、レンジで温めておりました。
ボールペンで書いている様子は窺えますが、少し心配で声をかけました。
オヤジ:ばあちゃん、どぉ?書ける?
おばあちゃん:書けないです。
オヤジ:どこまで書いたん?見して。
送り状を見る。。〇〇県まで書いている・・でも・・
オヤジ:ばあちゃん、これ何県って書いてるん?
おばあちゃん:〇〇県
オヤジ:・・・ばあちゃん、残念、これ読めんわ。俺が書こうか?
おばあちゃん:お願いします
おばあちゃんのメモを見る。。あんま読めない。確認しながら送り状を記入していく。
ばあちゃんの自宅や住所はメモにない。その他は全て埋めた。聞き取っていく。
オヤジ:おし、あとは、ばあちゃんの自宅の住所!
(カキカキ・・)
オヤジ:電話番号!
(カキカキ・・)
オヤジ:名前!
(カキカキ・・)
オヤジ:おけーできたで。
ばあちゃん:ありがとうございます。
オヤジ:ばあちゃん、ばあちゃん、俺みたいな丸坊主ので怪しそうなやつに個人情報教えたらあかん、やばいで(笑)
今まで不安そうな顔だったのが、初めて少しニコッってされました。
オヤジ:おーい、店員さーーん!ばあちゃんが荷物送りたいって!送り状は埋めてるけど、ばあちゃんは少し手が不自由っぽいんで、不備があったら、後は対応してあげてぇーや。
店員:はい。わかりました。
まだ少し他のお客さんもいらっしゃる混雑する時間帯、マニュアルで送り状は、お客さんが記入することになっているのでしょう。
個々にどこまで対応するべきかなど、色々難しいところではあります。手が空いているいる時は、お手伝いもされるのかもしれません。
(店員さんを批判しているわけではありません)
一般的な各事象に対して、これこれこう対応するとマニュアルで統一することによって、サービスの安定性が確保される。
ただ普通の人にとって、何でもないことも、その人にとっては難しいこともあります。
臨機応変に、少し柔軟に支えることができれば、解決できることもあります。
効率性、安定性とは相反するかもしれませんが、忘れたらあかん大切にしたいことのひとつだと思っています。
(めっちゃまじめや俺・・)
白髪で80歳後半くらいかな?のおばあちゃんとコンビニで会いました。
腰が年齢と同じ角度くらい曲がっていて、手押し車に身体を支えながら、ゆっくり歩いています。台車にはダンボール箱が見えます。
店員のかたに「この荷物を送りたい。」と言い、メモのようなもの(多分、送り先情報)を見せています。
店員:すみません、送り状を自分で書いてもらわないといけなくて。
おばあちゃん:・・・・
おばあちゃんは、送り状をもらい、コーヒーを入れるコーナー奥に歩かれました。
自分は弁当を買って、会計を済ませ、レンジで温めておりました。
ボールペンで書いている様子は窺えますが、少し心配で声をかけました。
オヤジ:ばあちゃん、どぉ?書ける?
おばあちゃん:書けないです。
オヤジ:どこまで書いたん?見して。
送り状を見る。。〇〇県まで書いている・・でも・・
オヤジ:ばあちゃん、これ何県って書いてるん?
おばあちゃん:〇〇県
オヤジ:・・・ばあちゃん、残念、これ読めんわ。俺が書こうか?
おばあちゃん:お願いします
おばあちゃんのメモを見る。。あんま読めない。確認しながら送り状を記入していく。
ばあちゃんの自宅や住所はメモにない。その他は全て埋めた。聞き取っていく。
オヤジ:おし、あとは、ばあちゃんの自宅の住所!
(カキカキ・・)
オヤジ:電話番号!
(カキカキ・・)
オヤジ:名前!
(カキカキ・・)
オヤジ:おけーできたで。
ばあちゃん:ありがとうございます。
オヤジ:ばあちゃん、ばあちゃん、俺みたいな丸坊主ので怪しそうなやつに個人情報教えたらあかん、やばいで(笑)
今まで不安そうな顔だったのが、初めて少しニコッってされました。
オヤジ:おーい、店員さーーん!ばあちゃんが荷物送りたいって!送り状は埋めてるけど、ばあちゃんは少し手が不自由っぽいんで、不備があったら、後は対応してあげてぇーや。
店員:はい。わかりました。
まだ少し他のお客さんもいらっしゃる混雑する時間帯、マニュアルで送り状は、お客さんが記入することになっているのでしょう。
個々にどこまで対応するべきかなど、色々難しいところではあります。手が空いているいる時は、お手伝いもされるのかもしれません。
(店員さんを批判しているわけではありません)
一般的な各事象に対して、これこれこう対応するとマニュアルで統一することによって、サービスの安定性が確保される。
ただ普通の人にとって、何でもないことも、その人にとっては難しいこともあります。
臨機応変に、少し柔軟に支えることができれば、解決できることもあります。
効率性、安定性とは相反するかもしれませんが、忘れたらあかん大切にしたいことのひとつだと思っています。
(めっちゃまじめや俺・・)